TAMIYA
片方の先端が平らなヘラ状、もう一方が小さなスプーン形をした金属性のスティックです。
特殊な表面加工により目詰まりしにくく、粒子の精度が高いため深い傷がつきにくいのが特長の高品質紙ヤスリです。
光沢塗装面のツヤ出し・保護に最適なアイテムです。
水性アクリルカラー専用のリターダー(乾燥遅延剤)です
平らな面のスミ入れのふき取りに使える模型工作専用の先端のひらたい綿棒です。
瞬間接着剤の硬化時間をさらに早める液状の硬化促進剤です。
エポキシ造形パテ(速硬化タイプ)の4倍(100g)はいったお得版。
シワが寄ることなく滑らかな曲線に貼ることができる、柔軟性のある塩ビ製マスキングテープです。
極小エッチングパーツの取り付けなどに便利です。
水のつけすぎでのり成分が流れてしまった場合などに使うデカールのりです。
ポリキャップなどの接着しにくい樹脂素材を瞬間接着剤で接着するためのプライマー(下処理剤)です。
従来のタミヤセメント(流し込みタイプ)より乾燥が速いのが特徴の速乾性流し込み接着剤です。
幅広い面積を楽々マスキング!
穴開け・拡大作業に非常に便利なテーパーリーマーです。
プラスチックモデル作りの必需品の基本の接着剤。使用中の安定を重視して決められた四角いビンです。
ミリタリーモデルなどで使われる、車体色がはがれて下地の色が見えた状態を表現するテクニック、「チッピング」のためのマテリアル
スミ入れに適した濃度に薄められたエナメル塗料です。キャップについている細筆ですぐに作業できる便利な塗料です。
直射日光の場合は約1分、蛍光灯の場合は約2分で硬化し、作業をスピードアップする画期的なパテです。
切り出しに便利な1mm方眼の印刷の入ったシート状のマスキングテープです。
従来の瞬着に刷毛と安定性の高い台座が付属したことで制作時のストレスが少なくなるよう作られたアイテムです。
組んだパーツごとカットする場合や幅ツメ/延長作業に非常に使用しやすいツールです。
模型工作専用の先端の尖った綿棒です。3サイズから選択して下さい。
高い耐久性と目詰まりの低減を実現した高性能ヤスリです。
仕上がりの美しさ、目詰まりしにくさを追求した高性能ヤスリです。
切削性、仕上がりの美しさ、目詰まりしにくさ抜群の高性能ヤスリです。
プレーンなプラ板3種類のセットです。サイズ的に使いやすくお手頃です。
食いつきがよく、手ごろな量なので小改造派におすすめ。速硬化の為作業効率も上がります。
立体的な汚しを簡単に行えるペン状のツールです。
小サイズの部品をカットする場合や幅ツメ/延長作業に非常に使用しやすいツールです。
通常価格:3,000円(税込3,300円)
販売価格:3,000円(税込3,300円)
プラだけでなく、レジンもカットしやすいよう刃の構造や厚みを調整した専用ノコです。
通常価格:3,200円(税込3,520円)
販売価格:3,200円(税込3,520円)
コトブキヤ プラユニット スパイクです。先端の非常に鋭利な円錐形のパーツです。
通常価格:400円(税込440円)
販売価格:400円(税込440円)
定評のある国産の精密ヤスリです。プラスチック整面処理向けの持ちやすいサイズをセレクトしました。
通常価格:870円(税込957円)
販売価格:870円(税込957円)
1/20フィギュアの髪や服のしわにも!1mm前後の細い溝や窪みなどの内側をヤスリ掛けできます
通常価格:970円(税込1,067円)
販売価格:970円(税込1,067円)
コトブキヤ プラユニット 六角ナットです。やや大サイズのキットのナット型のパーツに対応可能です。
[メタリック] きめの細かいメタリック塗料です。バーチャロイド各機のフレーム塗装に最適。
通常価格:300円(税込330円)
販売価格:300円(税込330円)
旧カラー、ケイオス・ブラックの近似色、ブラックです。
通常価格:527円(税込580円)
販売価格:527円(税込580円)
[メタリック] きめの細かいメタリック塗料です。フレームメタリック(1)に比べますと、少し明るめで、青味を帯びた色味となっています。
プラ製ベル型バーニアパーツです。Mにはバーに基部とアウターオプション、Sにはインナーノズルとアウターオプションが付属
模型用の光ファイバーです。
プラスチックモデル、ガレージキット製作時の小クズなどの後片付けに。電池式なのでいつでもどこでもワンタッチでラクラクお掃除。
通常価格:1,200円(税込1,320円)
販売価格:1,200円(税込1,320円)